占いの結果って、違うのは?!
- 三上真莉菜
- 2020年2月6日
- 読了時間: 3分
これからの占いは、どう変化していくのだろう
データの蓄積など…機械にかなわないことも…
それでも、どう伝えるか
どう判断するかのか…などは感性があらわれるから
相性と…この先生だったら…どんなアドバイスをくれるか
その先生との信頼関係や…好きかどうかになると思います
信頼や好きでなければ…アドバイス聴いても…
行動しないと、アドバイス活かせないので…
行動が、性格的に難しいと…なかなか結果にはつながらない
それでも、出来ることからやってみましょう
無理なら…やらないって、方法もありますよ
自分も、解っているけど…出来ないことも多いですから~
情報は手に入れやすくなってくるのかなぁ
経験することに価値が出てくるのかなぁ

占いの結果を、よく絵画にたとえるのですが…
お客様で、他の先生には別のことを言われたと…
行動や考え、状況も変化しますから…違ってくるとは思いますが~
同じ絵画を見ても…感想が違うし、気になるところも
素敵だと思うところも、怖く感じるところも…ひとりひとり違いますよね~
同じ絵画だって、昨日見たのと、今見たのでは感じ方が違いませんか
伝えるところも、伝え方も違うから、鑑定のこたえが違うって
そんな風に思うのだと、思います
占い結果が、絵画とするなら…
モネでもピカソでも、絵画のどの部分が気になり、どんなことが気になるか
それを、どんな言葉で伝えるかで、違ってきますよね
温かく感じることもあれば…物足りなく感じるかもしれません

言葉のセンスがあえば、ピンとくるのかもしれませんね
共感出来て、癒されたり、腑に落ちるようなアドバイスをもらえると
心がホッとしたり、スッキリしたりできるのではないでしょうか
人の出逢いも、不思議なものです
ご縁というものは…ふらっと寄って鑑定していく人から
ご縁が続いて…毎週だったり、何かあったときだったりといろいろです
人と話すことは、心理的にもプラスになることが多いと思います
話を聴いてもらえることも、話がながら気持ちの整理が出来たり
信頼や気に入った人なら、なおさらです
かかりつけの占い師なんて…いると、いろいろ心強いですよ

占い師始めたら…聴くことは増えましたが~
自分が聴いてもらうことが、なかなか出来なくなったかもしれませんね
それでも、大好きで信頼できる人と一緒にいて、話せるって本当に良いものです
多い方が、良いと思ったりすることもあります
ひとりに全て話していては、相手が抱えきれなくなることもありますから
小分けして…いろいろ話をすると、相手の負担も少ないでしょうから
聴いてくれることが、多いと思いますよ
それと、何も知らない人の方が、話しやすい事もあります
性格もありますから…
それでも、ひとりで抱えこまないでくださいね
話てみましょう
自分の気づかないこと、教えてくれるかもしれません
共感してもらえるって、とても心地よく癒されますから…
自分に、優しくしてください
解ってもらえるて、良いものです
そんな相手、見つけてくださいね
甘えられて、話せるひとがみつかるように
まだなら…それまで占い利用してくださいね
Comentarios